デルマドローム~皮膚に表れる内臓からのサイン~
デルマドローム(Dermadrome)とは、皮膚病学を意味する「dermatology」と、症候群を意味する「syndrome」をかけた造語といわれています。
一般的な理解としては、内臓疾患による皮膚疾患を意味しています。
例えば、肝疾患による黄疸といった症状や、糖尿病による皮膚の壊死などの総称をデルマドロームと呼んでいます。
中医学では昔から『皮膚は内臓の鏡』といいます。
五臓の肝・心・脾・肺・腎の不調も皮膚に現れてきますし、病気の内因にもなる七情(怒・喜・思・憂・悲・恐・驚)という人の情緒も皮膚に現れるものです。
よって、中医学(漢方)の心得のある人は、顔色や皮膚の状態はもちろん、舌や爪の状態もよくよく観察し、病気を治すための情報のひとつとして受け取るのです。
悪性腫瘍と関係するデルマドローム
● 皮膚筋炎
● 黒色表皮肥厚症
● 水疱性類天疱瘡
● 後天性魚鱗癬
● 紅皮症
● 紅斑
など肝疾患と関係するデルマドローム
● 黄疸
● 血管病変(クモ状血管腫、紙幣状皮膚、手掌紅斑、メズサ冠、紫斑)
● 皮膚掻痒症
● 女性化乳房
● 脱毛
● 皮膚線状
● 強皮症
● 女性化乳房
● じんましん
● 強皮症
● 赤血球プロトポルフィリン症
● 晩発性皮膚ポルフィリン症
など膵疾患と関係するデルマドローム
● グルカゴノーマ症候群(壊死性遊走性紅斑など)
● 皮下結節性脂肪壊死症
など腎疾患と関係するデルマドローム
● 浮腫
● 腎性皮膚掻痒症
● 反応性穿孔性膠原線維症(慢性腎不全+糖尿病など)
など糖尿病と関係するデルマドローム
● 掌蹠線維腫症
● 汎発性環状肉芽腫
● リポイド類壊死症
● 口腔内カンジダ症
など
デルマドロームと漢方薬
皮膚に現れている症状、デルマドロームから内臓疾患に気付く、ということも大切ですし、もし内臓疾患の治療中に発症した皮膚トラブルなら、例えば薬の影響かどうかも併せて考えていけると良いでしょう。
漢方では、まず、今現れている症状、例えば痒みや乾燥、黒ずみ、といったものに対応する標治(ひょうち)と、その症状が示している根本的な問題に対応する本治(ほんち)の2本立てで対応していきます。
今目の前にある問題をどうにかしたい、という気持ちと、そもそも何でこうなっているのか、を探り本当の原因に対応する、ということです。
デルマドロームは皮膚に表れる「どこかに問題があるよ」という内臓からのサインです。
気になる皮膚の症状があれば、お気軽にご相談にいらしてください。
※ひとりひとりの体質や症状によって、おすすめの漢方薬や健康食品が異なります。
貴方に一番ベストな漢方薬をチョイスする為にも、漢方薬を服用の際は坂重薬局にお気軽にいらしてください。
関連記事
-
頸肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん)
デスクワークの方が増えてきています。 「ちょっと肩が痛いな」「首がこってるな」「 …
-
肝腎要
肝腎要、肝心要、どちらも同じことを指し、とても重要な大切なことを意味しますね。 …
-
あせも
痒くて痒くてついかきこわしてしまうあせも。 あせもは汗腺のつまりが原因で発汗でき …
-
緑内障(りょくないしょう)
緑内障(りょくないしょう)は日本人の失明原因の第一位(厚生労働省による)であり、 …
-
腰痛の漢方薬
「腰痛の原因と食養生」のページでは、腰痛・関節痛といった症状は、中医学では痺証( …
-
気象病
最近「気象病」のご相談が多くなっています。 気象病とは、その名のとおり、 雨が降 …
-
逆流性食道炎
20代に急増中? 1980年代には消化器系受診者の2 …
-
頭痛は漢方で!!
頭痛で悩んでいる人はたくさんいます。 病院に行って検査をしても、原因不明といわれ …
-
美顔スぺシャルケア
敏感なお肌の方も、不安定なお肌の方も安心して行える、美顔スペシャルケアをご紹介し …
-
下肢静脈瘤
多くは足の血管の静脈がコブのように盛り上がってみえ、痛みはなくても、足の筋肉がつ …
- PREV
- 頭がかゆい、抜け毛が気になる
- NEXT
- 不妊と生理にきび