不妊子宝相談、生活習慣病、めまい、咳、胃腸症状が得意な坂重薬局

★薬草堂坂重薬局は、埼玉県鶴ヶ島市と川越市にある漢方薬局です★

*

心筋梗塞、狭心症

心筋梗塞、狭心症☆川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局心臓は、ポンプのように一定のリズムで収縮と拡張を繰り返し、全身に血液を送り出しています。

ポンプのように働く心臓の筋肉に血液を送る冠動脈という血管がせまくなると、酸素が不足して胸の痛みが起きます。これが狭心症です。

更に冠動脈のせばまりが常態化したり、血栓などで詰まりが発生して心臓の筋肉に血液がいかなくなると、心筋梗塞となります。

心臓の筋肉(心筋)は血液中の酸素をたくさん消費して働きます。血液、つまり酸素が足らないと壊死してしまい、壊死部位が大きくなると心臓がうまく働けなくなるので、命に関わります。

虚血性心疾患とも呼ばれます。

 

心筋梗塞、狭心症の症状

狭心症の場合は、すでに冠動脈が狭くなっていますが血流がかろうじて保たれている状態です。ストレスや運動など一時的に心臓に負担がかかった時に胸の痛みを覚えますが、安静にすると痛みは治まります。

心筋梗塞による胸の痛みは焼け付くような激しい痛み、また圧迫感が15分~30分以上続きます。すぐに救急車を呼んでください。

また、症状のない無痛性心筋梗塞もあります。症状がないので自分で気付くことが難しく、健康診断を受けることが大切です。

  狭心症 心筋梗塞
きっかけ 階段の上り下り、運動時、アルコールを飲んだ時、強いストレスを感じた時 何のきっかけもなく起こる
痛み方 締めつけられる痛み、鈍痛。安静にすると治る 焼け付くような激しい痛み。安静にしても治らない
血圧 上がる 下がる
嘔吐・
冷や汗
ない ある
顔色 変わらない 顔面蒼白になる
脳卒中死亡データ☆川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局

 

心筋梗塞、狭心症の発症リスクを知ろう!

脂質異常症
高血圧
肥満
糖尿病

以上の死の四重奏が、心筋梗塞と狭心症の発症リスクですが、これらのリスクを高める生活習慣は・・・

喫煙
飲酒
ストレス
食べ過ぎ
寝不足、過労、運動不足

です。
喫煙は中枢神経系を興奮させ、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮など、特に心臓血管疾患に大きな影響を与えることが知られています。禁煙をおすすめします。

喫煙に比べて軽く考えられがちな飲酒ですが、主に代謝を担う肝臓だけではなく飲酒の影響は全身に及んでいます。アルコールはカロリーも高く、高血圧の原因や脳の委縮を高めるとも言われていて、不整脈を誘発することがわかっています。

また、ストレスによる血液の流れの滞り、脂質分の多い食事による血液の粘度の高まり、寝不足・過労・運動不足も血管を固くし血液の流れをドロドロに滞らせていきます。

 

適度な飲酒って?

タバコは「百害あって一利なし」とはわかっていても「酒は百薬の長」という言葉があるせいか、飲酒による害はあまり知られていません。

おそらくは「適度な飲酒なら問題なし」という方が多いせいではないでしょうか。

適度な飲酒って?☆川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局ではその適度な飲酒とは具体的にはどのくらいでしょう?

適量飲酒のガイドラインによると
アルコール濃度5%のビールなら500ml、アルコール濃度12%のワインなら200ml、アルコール濃度25%の焼酎なら100ml、アルコール濃度43%のウイスキーなら60mlです。

なかなか厳しいですね。f(^^;

 

中医学(中国漢方)の心筋梗塞、狭心症の考え方

中医学では、(おけつ:血液の流れが滞った状態)、気滞(きたい)、気虚(ききょ)、陽虚(ようきょ)、陰虚(いんきょ)があると考え対応します。

ベースは、(おけつ)を改善する活血化オ(かっけつかお)です。
「どうして(おけつ)になったのか」(おけつ)の原因を探り、一人ひとりの生活習慣や体質、症状によって漢方薬を選んでいきます。

そして、養心安神(ようしんあんじん)、利水消腫(りすいしょうしゅ)といった方法を組み合わせたりしながら対応していきます。

 

丹参(たんじん)

丹参たんじん☆川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局丹参(たんじん)は、シソ科の植物でサルビアの一種です。地中海沿岸ではセージと呼ばれ香草としてポピュラーな植物です。

血液がサラサラ流れるよう、血液をきれいにし、血管を拡張して血圧を下げる活血化オ(かっけつかお)という作用と、良い血量を増やし、鎮痛・鎮静・精神安定といった養血安神作用があり、またビタミンE、タンシノン、チメレンタンシキノン、サルビノールなどの成分を含みます。

冠状動脈を拡張、冠状動脈中の血液を増加(心筋梗塞、狭心症など)
腎臓動脈の血流量増加、血圧降下(高血圧など)
心筋コントロール制御、エネルギー消耗を最小限に(心臓への負担軽減)
血液中のコレステロールや中性脂肪を除去(動脈硬化など)

現代の救世主ともいえる、素晴らしい生薬です。
詳しくは坂重薬局の専門スタッフまでご相談ください。

 

食養生

アユ、カニ、昆布、海藻、レンコン、ゴボウ、ネギ、ごま、もも、酢などが、おすすめの食べものです。

活血化オには・・・
マイワシ・サバ・アジ・うなぎ・玉ねぎ・ししとう・らっきょう・ほうれん草・トマト・紫蘇など。

養心安神には(気持ちを和らげる)・・・
鶏卵、牡蠣、小麦、ゆり根、はすの実、くわい、なつめ、もも、龍眼肉、レンコン、金針菜など。

利水消腫(むくみをとる)には・・・
黒豆、あずき、えんどう豆、緑豆、すいか、レタス、くわいなど。

 

生活養生方法

心筋梗塞、狭心症☆川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局 野菜や海藻類を多く食べる
禁煙、お酒もできればやめる
お肉を控えめに、魚や大豆を常食する
食べ過ぎない、飲み過ぎない
一日30分、ヨガや散歩、太極拳などで気血の流れを促す
ストレスを溜めこまない
休息をしっかりとる

 

※漢方薬は医薬品です。
あなたの体質や症状にあったものがございますので、必ず漢方の専門スタッフにご相談のうえお求めください。心筋梗塞、狭心症、血圧が気になる方、ご相談はいつでも無料です。
お気軽に坂重薬局へご来店ください!!

 

川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局

 

 - 生活習慣病, 症状別にみる , , , , , , , , , , ,

  関連記事

春の5K
春の5K

春の5Kとは・・・? 花粉 黄砂 強風 乾燥 寒暖差 Kがつく春の5つの特徴が春 …

夏の養生法
夏の漢方!

高温多湿の日本の夏は、暑いこと、そしてジメジメムシムシすること、が特徴ですね。 …

肩こり
頸肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん)

デスクワークの方が増えてきています。 「ちょっと肩が痛いな」「首がこってるな」「 …

花粉症予防はお早めに
花粉症予防はお早めに!!

ウェザーニュースによると、2012年の花粉飛散開始時期は2月上旬の予想です。 ス …

口内炎の漢方相談
口内炎

梅雨から初夏に多いご相談に口内炎があります。 口内炎とは、口の中の粘膜にできる炎 …

弁膜症
心臓弁膜症

心臓には「右心房」「右心室」「左心房」「左心室」という4つの部屋があり、「右心房 …

群発頭痛
群発頭痛

慢性頭痛というと、片頭痛、緊張型頭痛、そして群発頭痛です。 慢性頭痛のなかでも、 …

ロコモティブシンドローム
ロコモティブシンドローム

「ロコモ」とは、ロコモティブシンドローム(locomotive syndrome …

インフルエンザ
インフルエンザ最新情報!

夏の疲れや寒暖差で免疫力が落ちているところへ、冷たい北風・・・、今年は夏が長く、 …

むくみ
むくみ

むくみの原因と対策 むくみ=浮腫(ふしゅ)には、長期間続くむくみと一過性のむくみ …


PAGE TOP