不妊子宝相談、生活習慣病、めまい、咳、胃腸症状が得意な坂重薬局

★薬草堂坂重薬局は、埼玉県鶴ヶ島市と川越市にある漢方薬局です★

*

美肌のつくりかた

お肌は何でできている?

美肌漢方もっと美しくなりたい★薬草堂坂重薬局もっと美しくなりたい・・・100年前も1000年前もずっと変わらない願いです。

「色白は七難隠す」というように、特にお肌が白くて弾力があり、瑞々しく輝いていると「あの人は本当に美人ね」なんて言われたりしますね。

基礎化粧品?エステサロン?
いえいえ、スキンケアの7割は内側からです。

お肌は食べものでできています。
美人で名高い楊貴妃はレイシ(ライチのこと)が好物であったことや、棺を開けるその瞬間まで艶々のお肌だったという西太后(せいたいごう)は食事と漢方薬を日常的に大切にしていた事が知られています。

美肌作りにおすすめの生薬(漢方薬)はたくさんありますが、今回は、美肌に良い生薬と食べものを少し紹介したいと思います。

 

 

当帰のちから

美肌漢方もっと美しくなりたい★薬草堂坂重薬局 お肌を艶々に
 目の下のクマの解消に
 シミの軽減に
 からだを温める
 生理痛、生理不順、無月経の改善に

【性味(性質と味)】  温・辛・甘
【帰 経】  肝・心・脾
【薬 効】  補血・活血・止痛・潤腸

当帰(とうき)はセリ科の植物で、古来より「女性の宝」「美容の秘薬」とされ、珍重されてきました。

顔色が良く、髪がつややかで、骨や筋肉がスムーズに動くのは血のおかげです。当帰は血を養い、調整(活血)して、血の不調を改善するちからをもっています。また、腸を潤し粘膜を潤すので、便秘にも良い生薬です。

 

 

芍薬のちから

美肌漢方もっと美しくなりたい★薬草堂坂重薬局 お肌を艶々に
 赤ら顔、目の充血、発疹などの改善に
 立ちくらみの改善に
 精神の緊張を和らげ、興奮をしずめる
 生理不順、おりものの改善に

【性味(性質と味)】  微寒・苦・酸・甘
【帰 経】  肝・脾
【薬 効】  養血通経・平肝止痛・斂陰止汗

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・・。

中国から日本に芍薬が伝わったのは平安時代、薬用に使うのは芍薬の根の部分で、赤芍と白芍の2種類があります。白芍薬(びゃくしゃくやく)には血に栄養を与える、鎮痛・鎮静・抗痙攣などの作用があり、赤芍薬(せきしゃくやく)には血に入る熱を冷ましたり、血量を増やしたり、オケツ(血の滞り)を改善する作用があります。

 

 

熟地黄(じゅくじおう)のちから

美肌漢方もっと美しくなりたい★薬草堂坂重薬局 顔のくすみの改善に
 シミ・そばかす・老人性斑点などの改善に
 女性ホルモンの働きを活発に
 手足のほてり・のぼせなどに
 不正出血、無月経などの改善に

【性味(性質と味)】  微温・甘
【帰 経】  肝・腎
【薬 効】  養血滋陰・補腎填精

ゴマノハグサ科の植物、地黄の根茎が生薬になります。地黄の生薬には、加工処理により3つの種類があります。

水洗いしたものを『生地黄(しょうじおう)』、乾燥させたものを『乾地黄(かんじおう)』、酒などで蒸したものを『熟地黄(じゅくじおう)』といい、性味・帰経・薬効が違いますが、いずれも腎の機能を補う(アンチエイジング)大切な生薬です。

お肌の老化現象を防いだり、更年期症状や習慣性流産、鼻血や下血などの不正出血の止血、口の渇き、耳鳴りなどにも使われるポピュラーな生薬です。

 

 

川弓(センキュウ)のちから

美肌漢方もっと美しくなりたい★薬草堂坂重薬局 シミ、さめ肌、肌荒れの改善に
 むくみ、部分肥満など
 気血をめぐらせる
 ホルモンバランスを整える
 生理痛、生理不順の改善に

【性味(性質と味)】  温・辛
【帰 経】  肝・胆・心包
【薬 効】  活血行気・去風止痛

セリ科の多年草の植物、センキュウの根茎を乾燥したものが生薬になります。日本では、北海道、東北、長野、静岡などで栽培されていて、古くから薬用に用いられ親しまれています。

センキュウは体の裏と表、上と下のバランスを整える生薬です。身体を温め、気血をよくめぐらせ、お肌の新陳代謝も活発にしてくれます。

 

 

美肌を作る食べもの

血を補って、お肌プルプル&ツヤツヤ
血を補って、
お肌プルプル&ツヤツヤ

鶏レバー・羊肉
かつお・まぐろ
くこの実・なつめ・竜眼肉
人参・小松菜・ほうれん草
プルーン・葡萄・ライチ・さくらんぼ

など。

 

 

血のめぐりを良くして、クマ・くすみ・シミ対策!
血のめぐりを良くして、
クマ・くすみ・シミ対策!

羊肉・鶏肉・レバー
玉ねぎ・生姜・ニンニク
南瓜・にら・黒豆・ししとう
プルーン・レーズン
紅花

など。

 

 

サビないお肌に♪アンチエイジング
お肌を老化から守る!
アンチエイジングフード!

すっぽん・羊肉
うなぎ・豚足
エビ・牡蠣・ひじき・きくらげ
黒ゴマ・黒米・黒豆
ニラ・山芋・くるみ・ユリ根
くこの実

など。

 

 

美肌を作る漢方薬

食事で追いつかない!早くキレイになりたい!そんな方には漢方薬が助けになってくれます。

目指すのは健康美人!心身全体のバランスを整えていくので、「美肌になった(^^♪」と感じる頃には、「冷え性がなくなった!」「生理痛がなくなった!」「めまいがなくなった!」という感想をたくさんいただきます☆

女性の宝、当帰(とうき)を主薬とした婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)、血液サラサラ冠元顆粒(かんげんかりゅう)、金不換(きんふかん:お金に換えられない)の田七人参茶(でんしちにんじんちゃ)、補血と補腎を叶えてくれる参茸補血丸(さんじょうほけつがん)、しっかりした補腎の参馬補腎丸(じんばほじんがん)、生命力の強い沙棘(さーじ)のサプリメント紅沙棘(ほんさーじ)など、あなたの体質や症状にあった漢方薬をお選び致します。

ご希望に合わせてスキンケア製品もおまかせください。貴方にベストな漢方薬をお選びいたします。

 

 

坂重薬局店舗案内へ自分に合っていないものを服用しても効果がでないばかりか、症状を悪化させることもあります。

あなたにピッタリの漢方薬・オリエンタルハーブをお選びいたします。
ご利用の際は当店にお気軽にご相談ください

 

川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局

 

 

 - 季節の養生法, 皮膚トラブル , , , , , ,

  関連記事

風邪
何色ですか?あなたの風邪

どんなに気をつけていても、風邪を引いてしまう時、ありますよね? そんな時は風邪の …

セラミドチャージ
カサカサお肌にセラミドチャージ

秋冬は、関東の湿度は10%台になる日も少なくありません。 インフルエンザ流行もさ …

暑気あたり漢方

まだまだ暑い日が続いておりますが、夏とはいえ、体温超えの気温にはさすがに驚きます …

インフルエンザ
インフルエンザ最新情報!

夏の疲れや寒暖差で免疫力が落ちているところへ、冷たい北風・・・、今年は夏が長く、 …

美味しく食べて食養生
美味しく食養生

中医学には、薬食同源という言葉があります。薬を飲むことと、毎日の食生活は同じくら …

血管の老化を防ぐ
血管の老化を防ぐ

健康な心身でいるためには、しなやかで強く働く血管、サラサラに流れる質の良い血液が …

多汗症
多汗症

夏や暑い季節、運動をした時に汗をかくのとはまた違い、絶えず手の平や足の裏、または …

熱中症対策をしましょう
梅雨こそ気をつけたい熱中症

三寒四温からほどなく、急に気温と湿度が上昇する梅雨の季節こそ、気をつけたいのが熱 …

花粉皮膚炎
もしかして花粉皮膚炎?

今年は暖冬の影響で、花粉の飛散時期が早まるといわれています。 この花粉症の季節に …

ドライシンドローム
ドライシンドローム

春や秋といった季節の変わり目は、乾燥が気になります。 ドライシンドロームとは・・ …


PAGE TOP