不妊子宝相談、生活習慣病、めまい、咳、胃腸症状が得意な坂重薬局

★薬草堂坂重薬局は、埼玉県鶴ヶ島市と川越市にある漢方薬局です★

*

生理の仕組み

女性の子宮は妊娠する準備として、周期的に子宮の壁が新しく作りかえられています。一定期間、受精がなければ「妊娠はなかった」と判断し、古い子宮の壁が生理となって体外へ排出されます。

おおよその目安ですが、14歳で初潮を迎え、閉経が49歳くらいだとすると、455回の生理とお付き合いすることになります。

しかし、妊娠のための準備なら、期間が長すぎるのではないか?なぜ、女性にとって生理がそんなに重要なのか?生理は何を教えてくれるのか?

赤ちゃんが欲しい方だけでなく、生理痛や生理不順のある方、アンチエイジングや更年期が気になる方も、生理の仕組み、メカニズムをおさらいし、生理が教えてくれることを知っておきましょう。(*^^*)

 

生理の仕組み

卵巣のなかには、卵のもとになる原子卵胞があります。

一定周期で脳の視床下部から指令が出され、指令を受けつけたいくつかの原子卵胞が卵巣刺激ホルモン(FSH)によって卵胞へと発育をはじめます。

卵胞からエストロゲンが分泌されることにより、子宮内膜が増殖、卵胞は成熟すると脳の視床下部へ「卵胞成熟したよ」と報告します。

坂重薬局★生理の仕組み
坂重薬局黄体形成ホルモン(LH)が
一気に分泌され、成熟卵胞が排卵されます。
少しづつ心身とも不安定に・・・。

坂重薬局卵管采が卵をキャッチ。
卵胞が黄体に変化し、
黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌開始。
受精卵が着床しやすいよう準備を調えていきます。

坂重薬局ふかふかの子宮内膜に向かって
卵が移動します。
エストロゲン減少。
精神的にも身体的にも不調がでやすい時期です。

坂重薬局着床がなければ、黄体は委縮し、
プロゲステロンの分泌も衰え、
子宮内膜の組織が剥がれ落ち、体外へ排出されます。

これが生理です。

貧血、生理痛、ブルーな気持ちになりやすい時期ですね。

 

 

生理が教えてくれること

女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)の働きによって生理がある、つまり、女性という魅力の為には生理は不可欠なのです。

生理がなくなると、妊娠できなくなるだけでなく、骨粗しょう症などの老化現象もはじまります。

また、生理は女性にとって、健康美の指標になってくれます。

生理の状態を知ることによって、貴女の体質や体調、今何をすれば良いか、など、いろいろなことがわかります。

 

坂重薬局★生理の目安

 生理でわかる!貴女の体質 

生理の周期、日数、量、色、
状態(水っぽいか、濃いドロドロか、おりもの、塊があるか)などによって、体質がわかります。

詳しくは薬草堂坂重薬局へご相談にいらしてください。

 

 

生理を制するものは、キレイを制する!

自然現象である老化や寿命は、誰にでも訪れるもの。
しかし、中医学(中国漢方)の知恵を活かせば、その時期に合う適切な対応ができます。

生理が順調であれば、アンチエイジングや不調を解決する方法もわかります。加齢による不安定愁訴などへの対応、病気を未然に防ぐための対応もできます。

貴女の体調管理のサポーターとして、尽力したいと思っています。

お気軽にご相談にいらしてください。

女性の腎精☆薬草堂坂重薬局

〔参考資料:黄帝内経(こうていだいけい)〕

 

 

坂重薬局店舗案内へ

中医学の得意分野更年期&アンチエイジング相談、承り中です(^^♪
生活養生法、食養生のアドバイスもおまかせください!
あなたにピッタリの漢方薬・オリエンタルハーブをお選びいたします。
ご利用の際は当店にお気軽にご相談ください

 

川越市鶴ヶ島市の漢方薬局坂重薬局

 

 

 - 子宝相談, 症状別にみる , , , ,

  関連記事

おりもの
おりものの話

なかなか相談しにくいものとして「おりもの」の状態があります。 おりものの量が多い …

卵巣嚢腫
卵巣のう種で妊娠できる?

卵巣のう腫は、良性の卵巣腫瘍(らんそうしゅよう)です。 悪性の卵巣腫瘍である場合 …

残尿感、尿漏れ、夜間尿なら漢方で
おしっこの問題

おしっこに関するトラブルは突然やってきます。 今まで意識したこともなかった排尿が …

黄体機能不全
黄体機能不全

黄体機能不全とは、黄体ホルモン(プロゲステロン)と卵胞ホルモン(エストロゲン)の …

すっきり目覚め
いのちを育む眠り

「寝付けない」「眠りが浅い」「夜中に目が覚める」「長時間寝ても寝た気がしない」・ …

精子を元気にする方法
精子を元気にする方法

不妊原因が男性50%女性50%で半々である現代、赤ちゃんが欲しいご夫婦とも健康な …

男性の更年期
男性の更年期

更年期、というのは子どもを産む期間から産まなくなる期間への移行期にあたります。 …

肝疾患
肝疾患

肝臓の主な仕事は、代謝(基礎代謝のおよそ25%)、解毒(アルコールなら約90%) …

座ると老ける?

平均寿命が長いことで知られる日本、 2015年夏に厚生労働省により発表された20 …

腰痛の原因と食養生
腰痛の原因と食養生

現在、日本人成人のおよそ10人に7人が腰痛経験者であるといわれています。 腰痛は …


PAGE TOP